Tips
Apr 17, 2025

ホームページ制作ってどんな手順?流れをまるっと紹介します

ホームページ制作ってどんな手順?流れをまるっと紹介します

「ホームページを作ってみたいけど、何から始めればいいの?」
「制作会社にお願いすると、どんな流れで進むの?」

そんな疑問をお持ちの方へ向けて、ホームページ制作の全体像をわかりやすくご紹介します。
流れを知っておくことで、準備もスムーズに進められますよ!

1. お問い合わせ・ヒアリング

まずは、制作会社に問い合わせをするところからスタート。
「どんなホームページを作りたいか」「何を目的にしているか」などをヒアリングさせていただきます。

ここで決めることの例:

  • 会社紹介がしたいのか
  • 商品・サービスを紹介したいのか
  • お問い合わせを増やしたいのか など

2. ご提案・お見積り

ヒアリング内容をもとに、最適なホームページの構成やページ数、必要な機能をご提案します。
同時に、費用やスケジュール感もご提示します。

ポイント:

  • 無理なく進められる予算かどうか確認しましょう
  • 必要に応じてプランの調整も可能です

3. ご契約・制作スタート

ご提案内容と見積りに納得いただけたらご契約。
ここから本格的な制作に入ります。

4. 原稿・写真などのご提出

ホームページに掲載する文章や写真素材などをご用意いただきます。
もちろん、こちらで原稿作成や写真撮影のサポートも可能です。

5. デザイン制作

まずはトップページのデザインを制作。
完成後、ご確認いただき、必要があれば修正を行います。
その後、下層ページのデザインも進めます。

ポイント:

  • スマホでも見やすい「レスポンシブ対応」もこの段階で考慮します

6. コーディング(実装)

デザインが確定したら、それを実際にWebで見られるようにコーディングします。
ボタンやフォームが動くようになり、ホームページとしての形が整います。

7. 最終チェック・テスト

全ページが完成したら、誤字脱字やリンクの動作確認などを行います。
スマホ・タブレットなど各端末での表示確認も行います。

8. 公開・納品

問題がなければ、いよいよインターネット上に公開!
独自ドメインの設定や、メールアドレスの作成などもサポート可能です。

9. 公開後の保守・運用

必要に応じて更新作業をお手伝いしたり、トラブル時の対応を行なっています。

まとめ

ホームページ制作は「ヒアリング → デザイン → コーディング → 公開」の流れで進みます。
流れを知っておくと、必要な準備やスケジュールも立てやすくなります。

「こんなホームページにしたい!」という想いがあれば、ぜひお気軽にご相談ください!
あなたのビジネスを魅力的に伝えるホームページ、一緒に作っていきましょう!

  • HOME
  • BLOG
  • ホームページ制作ってどんな手順?流れをまるっと紹介します